【経済】街から消えた「爆買い」どこに…増える中国企業の日本進出と越境EC 「100円グッズ」が倍以上の値段で[3/21]

1 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:14:37.15 ID:CAP_USER.net
 中国人を中心にした訪日外国人による「爆買い」が失速し、関西の流通関係者は頭を抱えている。一方で関西国際空港の利用者数は過去最高を更新するなど訪日外国人は増加基調。爆買いはどこに消えてしまったのか−。探ってみると、相変わらず高い日本製品の人気、そして爆買いに代わる新たなルートが見えてきた。(藤原直樹)

大阪は仕入れの最前線

 大阪市西区のオフィスビル。中国・大連を拠点に物流や小売業を手がける三通国際物流が2014年5月から事務所を構える。中国に送る日本の商品をじっくりと品定めするためだ。

 三通国際物流の目当ては日本の「100円ショップ」の商品。中国人観光客の間で100円ショップは有名で、大量にまとめ買いする光景も珍しくない。同社はこの商品を買い付けて輸出している。

 中国全土に13店舗を構える直営店で販売するほか、他の小売店への卸売りもしている。洗剤やシャンプー、キッチン用品が人気で、日本の2倍以上の価格を付けても飛ぶように売れるという。

 同社の秦玉波取締役は「中国では質のいい商品はとても高い。日本の100円ショップの商品は安価にもかかわらず質がいいからみんなほしがる」と話す。

 最近では日本を訪れた個人が持ち帰った商品をインターネットで販売する例もあり、秦氏は「競争がとても激しい。人気の高い商品をいかに早く中国に送れるかが鍵を握る」と話す。

 以前は日中間を行き来していたが、本格的に取り組むために日本での拠点設置を決意。その場所として訪日外国人の取り込みに成功した大阪を選んだ。秦氏は「観光客が何を買っているのかを見極めるのに大阪が最適だった」と振り返る。

 対日投資拡大を目指す日本貿易振興機構(ジェトロ)などが中国企業の日本進出を促していることもあって、三通国際物流のようなケースは急増している。

市場規模1兆円超に

 中国企業の日本進出が加速する一方で、日中間の越境電子商取引(EC)も急成長している。ここでも化粧品の人気が圧倒的で、美容関連だけで販売の半分近くを占める。このほか、紙おむつや粉ミルクなどのベビー用品、健康食品などがよく購入されている。

 民間調査会社の富士経済は、16年の日本の中国向け越境EC市場は1兆158億円に上り、3年後にはさらに倍増すると試算した。中国のネット企業は相次いで越境ECに参入しており、SNS(交流サイト)最大手テンセント・ホールディングスはすでに月間のユーザー数が8億人に上っている。

 競争は激化しており、各社とも工夫を凝らし始めている。中国で15年2月に設立されたbolome(ボロミ)は、ユーザー数は500万人と多くないが、スマートフォンを利用したライブ中継型の販売に特化して急成長している。

 ボロミが取り扱う商品は約5千点。その多くには、リポーターが実演なども織り交ぜて紹介する動画が用意されており、中国の女性から高い支持を得ている。北海道や九州など地方の特産品を多く扱っているのも特徴だ。

販路拡大の好機に

 こうした状況は、爆買いの恩恵を受けてきた関西の小売店にとって頭痛の種。さらに中国人観光客の目的は買い物からレジャーや日本文化の体験など「アクティビティ」にシフトしており、小売店への逆風は強まっている。

 だが、日本企業が販路を拡大するチャンスにもなり得る。ボロミ日本法人の三浦浩之取締役は「自分たちがいいと思ったものを発掘して中国に紹介することを心がけている。ボロミで販売したことで売り上げが2倍以上になった企業もある」と話す。

 ジェトロが今年2月に大阪市内で開いた越境ECの商談会には日本企業約200社が参加。ジェトロ大阪本部対日投資推進課の井上哲哉課長は「参加企業の数は当初の想定を大幅に上回った。これまで輸出や海外販売などに縁のなかった企業の参加が目立つ」と話した。爆買いの失速は新たなビジネスチャンスを生み出すきっかけになっている。

http://www.sankei.com/west/news/170321/wst1703210001-n1.html


大阪に進出して日本の100円ショップの商品を中国に輸出している三通国際物流の秦玉波取締役=大阪市西区
2 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:17:13.26 ID:Lb2R1wJt.net
いっそ日本に来るのやめて
3 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:18:52.08 ID:nKNeVLaE.net
まー、それも時間の問題だし
中国が破綻する前に、いかに吸い上げてばっくれるかの勝負なんよね

きばらなあかんで、辛抱やで(´・ω・`)
7 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:25:32.44 ID:5n3AT37X.net
100円ショップって中国製が多いけど
9 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:26:56.39 ID:mdCKlLTy.net
>同社の秦玉波取締役は「中国では質のいい商品はとても高い。
>日本の100円ショップの商品は安価にもかかわらず質がいいからみんなほしがる」と話す。

中国産も多いだろが
10 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:31:24.73 ID:+QxfaOJP.net
>>9
質の良いものは流通段階でどこかに行くんだろ。
14 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:34:50.71 ID:9YMBz+nt.net
100円ショップって中国製じゃないの?
16 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:38:12.04 ID:nm7KxJIu.net
100円ショップは仕入れ値が100円を超える商品と
100円以下の商品を同時に売って黒字を出すモデルだから、
中国では200円で売られているのと同じ物が100円で買える。

目利きに前者を集中して買われると、店が潰れるがw
17 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:38:56.55 ID:I0sEQdNT.net
中国で作ってんだが、ダイソーやらの注文でやって 中国では売ってないんだよ
18 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:39:17.21 ID:xYp/52cC.net
100円ショップ用の商品を日本で買い付けて、中国に逆輸入?
まあ、日本ブランドの家電とかでも生産は中国製なのに、みたいな話は
爆買いのときもちょくちょく話題になっていたが。
23 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:48:50.26 ID:El3B3u5T.net
100均とか高いだろ
アマゾンの破格商品は全部中国からの配送なんだから
中国で買ったほうが安いんじゃないのか?
25 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:50:21.70 ID:6chtTZ7+.net
>23
その中国からの郵送製品のハズレ率は?
24 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:49:00.60 ID:6n6LkhFd.net
ダイソーの商品って中国産か韓国産だろ?
27 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:54:24.82 ID:95DdPh5P.net
日本の100均ショップの中国支店が中国で買い付けたものをそのまま越境ECで
中国人相手に売ればいいんじゃねぇの
29 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:58:18.74 ID:8nhmd8DU.net
100円ショップって昔は中国製品の良さそうな物を買い付けてた。
今は日本でデザインし、中国で作らせている。
だから中国の市場には直接は出てない。
それを買い付けるために日本に会社を作ったんだろうね。
30 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:58:36.60 ID:NLnmNVlx.net
> 三通国際物流の目当ては日本の「100円ショップ」の商品。

中国で作られたものを日本で仕入れる...中国人の謎。
36 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 12:03:06.73 ID:6chtTZ7+.net
>30
日本で仕入れる時点で検査済みジャン
中国で仕入れても中国人向けのクオリティだし不良混ざってるし、
31 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 11:58:45.09 ID:n5s2mdpc.net
日本の厳しい検査や規格に合格した100円ショップ製品ということで、中国も安心して買うのかな。
34 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 12:01:37.77 ID:9Ya1EI55.net
中国国内でも基本的に同じもの売ってるんだがな〜…
商品名や裏側の注意書きも日本語だし。
まぁ日本に出荷できずにはねられたものかもしれんけど。

上海では10元ショップといって
日本で100円で売ってるものが10元 170円ほどだ。
37 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 12:03:44.18 ID:OSU5XumS.net
>中国人観光客の間で100円ショップは有名で
>中国では質のいい商品はとても高い。日本の100円ショップの商品は
>安価にもかかわらず質がいいからみんなほしがる

てもそれほとんどが中国製なんですけど・・・
チョット馬鹿っぽいとは思っていたが、シナチクってマジで馬鹿だったw
てかそこまで自分の国が信用できないとか哀れみすら覚えるわw
41 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 12:08:33.73 ID:XMA0vgZW.net
>>37
商品開発と管理が日本品質だから、やっぱり中国で売られてるのよりモノは良いらしいよ。
46 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 12:14:01.96 ID:SyjGq3e2.net
>>37

輸送コストを無くした分で
品質を上げようとか価格を下げようとかしないで
利益として懐に入れちゃうから、いつまでたっても商品の質が上がらないんだろうな
ほんと商売って信用が大事だわ
40 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 12:08:31.04 ID:8nhmd8DU.net
大手の100円ショップの商品開発はほとんど日本でやってる。
だから今の100円ショップの製品が昔と違ってかなりよくなってるはず。
製造を中国企業にやらせてるってだけ。
まあ昔ながらの商品は普通に中国やベトナムで買い付けてるが。
42 :名無しさん@ニュース 2017/03/21(火) 12:09:45.92 ID:SyjGq3e2.net
暮れにアマゾンでポチッタ360円送料込みの無線マウス
1週間後に中国から国債郵便で届いた
今も普通に使っている、超快適、てかこれで利益が出るのかw
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1490062477/

今日のオススメ記事