【中国】 ガソリン車などの生産禁止に向けたスケジュール策定へ [H29/9/12]

1 :名無しさん@ニュース
中国政府はガソリン車やディーゼル車などの生産や販売の禁止に向けたスケジュールを策定することを明らかにしました。
イギリスやフランスでも同じような措置が決まっていて、環境規制の強化が進む中、電気自動車の普及を進めるいわゆる
「EVシフト」が加速すると見られます。

中国国営の新華社通信によりますと、中国・工業情報化省の辛国斌次官は9日、中国国内でのガソリン車やディーゼル車の
生産や販売を禁止する措置について、「すでに研究を始めており、スケジュールを策定する計画だ」と明らかにしました。
具体的な時期には言及しませんでした。

中国は深刻な大気汚染への対策や自動車産業の振興のため、電気自動車やプラグインハイブリッド車といった
「新エネルギー車」の購入者に補助金を支給するなど普及に力を入れていて、去年の販売台数は50万台を超えています。

(中略)

年間2800万台を販売する世界最大の自動車市場の中国で同様の措置が決まれば、電気自動車の普及を進めるいわゆる
「EVシフト」が加速することになり、メーカー各社の今後の戦略にも影響を与えそうです。

NHK/9月12日 8時35分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170912/k10011136091000.html

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 75◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504129238/
2 :名無しさん@ニュース
過程をいろいろすっ飛ばして
自動車爆弾って単語が頭に浮かんじゃった
3 :名無しさん@ニュース
( `ハ´) <とっととEV車の技術よこすアル

こうですか
14 :名無しさん@ニュース
>>3
つか、ガソリンエンジンの技術では先行の先進国に追いつくのは難しいので、
EV車なら比較的追いつくのが簡単、こういうことだと思う。
EV車は、今までの自動車メーカー以外も参入してきているわけで、ハードルは低い。
一方、環境規制は中国もやらなくてはならない。
ガソリンやディーゼルで高い環境規制は、国内メーカーが全然クリアできないので、
比較的クリアしやすそうなEV車で、海外車の締め出しと国内メーカー保護を両立させたいんだろう。
5 :名無しさん@ニュース
勝手に中国だけでやってろ
7 :名無しさん@ニュース
世界基準のエンジンが造れず欧米日メーカーに追い付けないと覚ったから、エンジンより開発の簡単な電気自動車にシフトか。
8 :名無しさん@ニュース
バッテリーに関しては色々とハンドメイドでカスタムしてくれるバッテリー屋なるものが大陸にはあるらしく電機自動車にはやさしい社会らしいが

日本でEVを普及させるには充電時間の短縮とバッテリー容量とバッテリー寿命のブレイクスルーと充電器の設置場所の確保に目処がつかないと本格的な普及には至らないと思う
15 :名無しさん@ニュース
EUと中国が足並みを揃えることでEV車の主導権を握ろうとしてるんだろうな
これに日米がどう対抗するかって感じかな
18 :名無しさん@ニュース
一方ロシアは足で漕ぐ車を作った
19 :名無しさん@ニュース
トヨタは水素自動車に社運かけてるみたいだな
EV車が世界的に開発進んでるのにどうすんのこれ
20 :名無しさん@ニュース
>>19
水素に力入れすぎてEV車への完全シフトに出遅れたよな
33 :名無しさん@ニュース
>>19
>>20
水素自動車なんて言ってる時点で、トヨタ下げの侵略者なのが丸分かりだ
22 :名無しさん@ニュース
国産某電動バイクレーサーの開発の技術士は中国人だったな

EVインフラ整備は日本よりも大陸のほうが進んでるようだ

日本は水素燃料電池の使い道をEVインフラに使えばいいとおもうんだけどね

発電機を搭載した電動自動車かバッテリーを搭載した電動自動車かどちらにしろ動力の電動化はすすむんだろうけど

水素燃料電池があるなら水燃料電池ってできないのかな?
35 :名無しさん@ニュース
電気自動車に完全移行なんて無理
プラグインハイブリッドでお茶を濁すだろ
37 :名無しさん@ニュース
電気自動車=AI搭載自動運転=ドローンって時代が来るのは間違いないけどいつまでにってのがキモなんだよね

ユーロ圏は2040年代までにEV社会を実現させるみたいだし日本はどうするつもりなんだろね
45 :名無しさん@ニュース
ん?爆発する車は要らんぞ
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505191514/

今日のオススメ記事