日本の京都は中国のパクリ1000年前の中国の古都が完ぺきに保存されている

1 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:02:40 ID:ACPHd4gO0●.net

 京都は別称として洛陽と呼ばれることがある。洛陽はもともと中国にある都市だが、中国人は京都に来てどんな感想を持つのだろうか。中国メディアの今日頭条は27日、
「日本に洛陽を盗まれた」とする記事を掲載し、中国人に対して、これを読んで皆深く反省するべきだと訴えた。

 桓武天皇の時代に建設された平安京だが、記事は、西側(右京)を「長安」、東側(左京)を「洛陽」としたものの、右京は湿地帯であったためほどなく廃れ、
左京だけが残ったと紹介。その後、1000年以上も京都のことは洛陽と呼ばれてきたと伝えた。

 中国には現在でも河南省に洛陽市がある。かつては歴代9王朝が相次いで都を置いたことから、「九王朝の古都」と呼ばれるほど栄えたというが、今ではすっかりその面影はない。
記事は、中国では失われてしまったかつての洛陽が京都には残っており、絵で描いたように美しく「夢にまで見た唐」だと絶賛。
京都御所、醍醐寺、妙心寺、金閣寺、嵐山など多くの写真を掲載し、「1000年前の中国の古都が完ぺきに保存」されていると、感動をそのままに伝えた。

 また記事は、京都にはあちこちに「洛陽」という文字が刻まれているのを見ることができるとも紹介。学校の名前に洛陽が残っているほか、バスの名前は洛バスで、
多くの商品名にも洛陽にちなんだ名前が付けられている。そのため、中国人は京都で「唐にタイムスリップ」したような感覚に襲われるという。

 記事は最後に、「我々は喜ぶべきか悲しむべきか」と複雑な心理をのぞかせて締めくくった。日本以上に歴史のある中国だが、その貴重な文化や建築物、
伝統などの多くが失われてしまっているのは実に残念なことだ。本国では見られなくなった唐の名残を京都で見るというのは、多くの中国人にとって複雑な心境なのかもしれない。
(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1652654?page=1
4 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:05:33 ID:6pbFv4Ij0.net
>唐にタイムスリップ」したような感覚

100%気の所為
知らんだろがそんなもん
歴史重んじすぎて脳潰れてんじゃねえの
6 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:13:30 ID:ZGypRDt10.net
パチ〇コ屋とか洛陽にあったのか?
下品な街だな
7 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:16:49 ID:nbnff3z00.net
すげえな中国の古都には新幹線走ってたのか
10 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:20:22 ID:oQx3W/4T0.net
南区には現代の中国感あるだろ
13 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:22:02 ID:F8CGZUCW0.net
東京って東の京都なの?
14 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:26:06 ID:RdIIfb8O0.net
中国、建国69年じゃん
17 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:40:11 ID:5zD4sIBl0.net
京都は街は保存されてないだろ
建物が残ってるだけで

中国は残さな過ぎ
18 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:40:43 ID:kTYde7qy0.net
や、唐のパクリか試練が、デキて数十年の新興国、中国のパクリでは断じて無いから
19 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:41:15 ID:OLrQ81ED0.net
ごみ京都()
21 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:44:57 ID:IeQy8uaB0.net
太平洋戦争でアメリカさんが京都を爆撃しなかったから残っている
戦争より美を大切にするアメリカさんはさすがだわ
22 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:45:12 ID:rIO2kQ+s0.net
戦国時代に京都に上る事を上洛って言ってたもんな
23 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:45:39 ID:/OhSKNay0.net
1000年とかどんだけ盛ってんだ
中国なんて建国から100年も経ってないぺーぺーだろ
26 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:48:44 ID:IeQy8uaB0.net
アメリカさんのお情けで京都が残ってると思わないといけません
広島みたいになってたら何も残らないよ
27 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:49:31 ID:5UhT6++s0.net
唐から学んだけど、中国からは何も学んでない
31 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:52:15 ID:ZEMHQ2JA0.net
米軍は当初京都も空襲で焼き尽くす計画だった
日本人の精神の拠り所を破壊し尽くすために
結局知日派が猛反対して実現しなかったけど

惜しいことしたなw
34 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:56:12 ID:2ds5lu7f0.net
インド人はカンボジアのアンコールワットをインド建築だと言い張るらしい
インドにも元々中華思想みたいのあるんだよな
威張ってた側がイスラムの影響を受けすぎて文化的な正統性を失ってしまい、
強く言えなくなってしまっただけで、
イスラムの影響がない頃は自分たちと違う文化を持っていた南部の人間を見下してた
中国はイスラムや多様性を認めた現代インドと違い、漢民族至上主義思想が強いんだよな
36 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 21:57:41 ID:mhKeYn4A0.net
で、中国にその街並みは残ってるのかい?
37 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 22:00:25 ID:2ds5lu7f0.net
てかおまえら普段は日本は唐文化を正当に継承してるとか言ってる割にシナ人が同じこと言うと否定するよな
38 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 22:00:54 ID:3KdbIrFC0.net
全然完璧じゃない、部分的に残ってるだけで、多くは見るも無残に破壊されてしまっているよ。
39 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 22:08:34 ID:OmbXN3/a0.net
西安とか良いやん。小綺麗過ぎる京都より情緒あると思うけどなぁ
40 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 22:10:15 ID:2ds5lu7f0.net
日本は屋根がむくんだり、屋根が沢山乗ってるインドの影響受けた景観もほしかったな
インドまんまじゃなく飛鳥建築がその影響受けた感じで
48 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 23:38:57 ID:fXcOnLsZ0.net
町割りとかは中国を倣って作られたんだっけ?
49 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 23:41:27 ID:w/RePwgC0.net
つまり中国は1000年の歴史を自分で壊したってことか
50 :名無しさん@涙目です。 2018/02/01(木) 23:53:18 ID:bDv2Erty0.net
それを未だに感じられる形で残ってるのがすごいってことかな?
53 :名無しさん@涙目です。 2018/02/02(金) 00:03:24 ID:7pJ7VjCA0.net
一口香は中国に残ってないと思っていたが、
台湾に残ってるようでまあよかった。
55 :名無しさん@涙目です。 2018/02/02(金) 00:09:00 ID:mRYKtY9x0.net
平安京は平城京にパクリ

中国関係ないで

今日のオススメ記事